コンテンツにスキップ

Advance/FOCUS-iによる実建屋モデルを利用した爆燃・爆轟解析#

解析の概要#

実建屋のモデルにおいて、仮に水素爆発の条件を設定したケースで、Advance/FOCUS-iを活用して爆燃・爆轟解析の試験解析を実施しました。

解析条件#

解析結果(温度)#

参考文献#

[1]中森 一郎,桐原 亮平,“爆轟遷移モデルを用いた密閉空間内の燃焼,” 第61回航空原動機・宇宙推進講演会,2022.

[2]大豆生田 駿,松本 弦太,前田 慎市,中森 一郎,小原 哲郎,“単一障害物を有する管内におけるデトネーション遷移過程の実験ならびに数値シミュレーション,”第60回燃焼シンポジウム,2022.

[3]中森 一郎,富塚 孝之,高橋 淳郎,大西 史倫,小玉 貴司,玉内 義一,佐藤 直弥,林 光一,坪井 伸幸,“再処理工場の重大事故に係る重要現象に関する評価手法の高度化; 火炎面モデルに係る燃焼速度モデルと起爆項モデルを用いた実スケール施設内での爆轟遷移の予測性能の検証, ” 原子力学会春の年会2023.

[4]Ichiro Nakamori, Takayuki Tomizuka, Atsuo Takahashi, Fumitomo Onishi, Takashi Kodama, Yoshikazu Tamauchi, Naoya Sato, A. Koichi Hayashi, and Nobuyuki Tsuboi, “Numerical Simulation on DDT in Real and Large Scale Combustion Chamber Using a Combustion Velocity Method and Ignition Model with a Detailed Chemical Reaction System,” The 29th International Colloquium on the Dynamics of Explosions and Reactive Systems, 2023.

[5]井上 悠, 大豆生田 駿, 松本 颯斗, 前田 慎市, 中森 一郎, 小原 哲郎,“単一障害物を有する流路におけるデトネーション遷移過程に関する実験および数値シミュレーション,” 2023年度衝撃波シンポジウム,2024.

[6]中森 一郎,高橋 淳郎,大西 史倫,林 光一,“建屋スケール内におけるDDT再現シミュレーションのための火炎面の燃焼速度モデルに関する改良, ”第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会ならびに第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム, 2024.

関連ページ#